スポンサーリンク
    本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

    プロテインシェイカー放置は腐るカビる!臭いとる方法4選 洗い方・対策なども 

    プロテイン

    プロテイン洗わず放置したことありますか?マジで地獄ですよ。恐ろしいほどの腐敗臭に放置期間が長ければカビも生える。

    しかもプロテインはタンパク質なのでバクテリアが高速で大繁殖して一気に腐ります。コバエも発生してやばい臭いと地獄絵図になります。

    ちなみにコバエを全滅させる方法はこちらの記事で解説しています。

    そして、一番大変なのはプロテインシェイカーの臭いが取れなくなってしまうことです。普通に洗っても悪臭が残ります。こうなってしまうと捨てるしかないのでしょうか?

    ちょっとマッチョ(待って)!臭いをとる最強の方法が4つありますぞ!!

    スポンサーリンク

    簡単!プロテインシェイカーの臭い取る方法4選

    なんでプロテインシェイカーの臭いが取れないのかといえば、プロテインシェイカーのほとんどはプラスチック製だからだ。プラスチックはミクロの凹凸があるしかも、使ったり洗ったりするうちに細かい傷が付いてそこに臭いがこびり付いていく。

    お弁当箱をのヌメヌメが中々とれなかった経験がないだろうか?それと同じ原理だ。そんなわけで臭いもこびり付いてしまうと取るのに一苦労、でも、これから紹介する4つの方法を試せばきっと臭いも取れるはずだ。

    ①バルコニーサンシャイン消臭法

    カッコよさげな英語の名前にしてみました。ようは、ベランダで天日干しです。

    天気のいい日に、シェイカーを綺麗に洗ってベランダに放置!一日放置する臭いが消えます。日光消毒というヤツですね。

    日光には紫外線など殺菌消臭作用がある光線も含まれますので馬鹿にしてはいけません。

    洗濯物もやっぱり部屋干しより、外で日光干しの方が臭いがでにくいでしょう。この方法は、お金も掛かりませんし手軽に試せるのでとりあえずやってみましょう。

    消えましたか?ダメだったなら次の方法へどうぞ。

    ②重炭酸曹達 消臭法

    漢字で書くとヤバそうですが、いわゆるお母さんに聞けば出てくる、いわゆる重曹です。方法は簡単なので試してみましょう。

    1. プロテインシェイカーにお湯を8分目まで入れる

    熱すぎると変形しますので、耐熱温度を超えないように注意しましょう。耐熱温度は、シェイカーに記載がある場合もありますので見てみましょう。心配ならぬるめでもかまいませんが、熱いほうが効果が高いです。

    2. お湯100mlに対し重曹を10g入れる

    重曹をお湯の入ったシェーカーに入れます。分量は水100mlに対し重曹10gですよ。入れたら、サクッとかき混ぜましょうね。重曹は、少ないと効果が弱くなりますし、たくさん入れても溶けきらないです。

    3. 浸け置き30~60分ほど放置プレイ

    お湯が熱いほど短い時間で臭いがなくなります。温い場合は長めの方が良いでしょう。

    シェイカーの蓋は閉めない(密閉しない)ように。炭酸ガスでフタが吹っ飛ぶかもしれず危ないです。

    思う存分の時間の放置プレイを楽しんだら、重曹水を捨ててシェイカーを洗浄して終了です。大したことない臭いならこの処理でバッチリ臭いが消えているはずです。

    え?まだ臭う?そいつぁ重傷だ!

    筋肉ナース「激クサ重傷シェイカーさんは、次の治療にお進みください」

    ③次亜塩素酸ナトリウム 消臭法

    主成分をそのまま書くと、モロ薬品っぽいですがいわゆる「キッチンハイター」です。これもママにいえば台所の下の方から出てくるかもしれません。

    この方法も手順通りに実行すれば、殺菌もできよりクリーンなシェイカーに蘇るかもしれません。硬派なメソッド(従来の方法)、軟派なメソッド(簡単な方法)両方紹介します。

    硬派なハイターメソッド(男は正統派の方法で消臭)

    1. 水2.5Lに対しキッチンハイター約キャップ1杯をぶち込む

    ハイターは、濃すぎるとシェイカーを傷める恐れがあるので、入れまくらないように注意しましょう。

    まず、シェイカーがすっぽり入るバケツや洗面器なんかを用意します。そこに今回はとりあえず、ハイター2.5Lに対しハイターキャップ1杯(25ml)をいれます。

    容器の形状によってシェイカーが浸かるぐらいの水の量に調節してください。水の分量が変わった場合は [水:キッチンハイター=100:1] の割合で混ぜればOKです。

    2.浸け置き2分 放置プレイ ヤバイ場合さらに30分

    短い浸け置き2分の放置プレイで不満かもしれませんが、これがが標準です。とりあえず取り出し一度洗って臭いを嗅いでみてください(まだハイター水捨てない)。

    この時点で、菌やウイルスは死滅していますが、まだヤバいようなら、漂白しましょうか。さらに30分つけてみましょう、これが漂白という作業です。ここまでやれば除菌も汚れもかなり落ちているはずです。

    何時間も放置するとシェイカーを傷める場合があるのでほどほどに。

    3.最後に良くゆすいでシェイカーを洗浄しましょう

    まずしっかりゆすいで、ヌメリがなくなるまで洗浄しましょう。

    え?浸け置きの準備が面倒くさい?もうちょっと簡単手軽に、除菌漂白する方法は無いかって?ありまぁーす!メチャクチャ簡単な方法もご紹介します。

    軟派なハイターメソッド(めっちゃ楽に速効消臭だYO!)

    ぶっちゃけ「キッチン泡ハイター」を使えば容器とか用意する必要がなくサクッと除菌・漂白できるので、めんどくさがり屋のマッチョメンにはこの方法をオススメします。

    従来のハイターですと薄めたりなど面倒くさい作業がありましたが、これはぶっ掛けて放置するだけなので楽ちんちんです。

    しかも、時間も30分も放置する必要がなく30秒~2分という短さ。私もごく最近「キッチン泡ハイター」の存在を知ったのですが、便利なものがありますねえ。

    1. シェイカーにキッチン泡ハイターをぶっ掛ける
    2. 30秒~2分 放置プレイ
    3. シェイカーを洗浄する

    まあ、この方法だけ紹介すると手順も簡単すぎてブログ記事にならないんですよねw。

    ところでもう、臭い取れました?

    えー!まだ臭いが取れないって?

    「あんた,もうそのシェイカー捨てた方がいいよ!」

    といいたいところですが、禁断の最終手段が残っています。

    ④マイクロ波水蒸気 消臭法

    なんかヤバイ技みたいな感じの名前になってきましたが、いわゆる電子レンジです。こいつは、捨てる前の最後の手段と思ってください。

    簡単でお金も掛かりませんが、下手をすればシェイカーが変形する恐れがあります。

    金属部品が付いているシェイカーや、金属製シェイカーは危険なので絶対にレンジでチンしないでください。火花が飛び散り最悪火事になります。

    実は水蒸気に消臭効果がありますのでそれを利用します。私が編み出した禁断の消臭法です。当然水は沸騰しますし、水蒸気は熱いのでシェイカーが使えなくなるかもしれません。

    1. プロテインシェイカーの底に1センチほど水を入れる

    2. シェーカーをレンジに入れチンして水蒸気を電子レンジ内に充満させる

    時間は中を見て水蒸気が充満するくらいで調節してください十分水蒸気が充満したら止めてしばらく放置しましょう。

    3. 取り出して臭いを嗅いで残っていれば再度チン

    2、3の作業を臭いがなくなるまでやります。当然マイクロ波と蒸気の熱で除菌が出来ます。臭いも繰り返していけば消えていきます。

    私は、DNS製シェイカーを失う覚悟やりましたが、たえてくれました。レンジでチンは、当然耐久温度を完全に超えてると思いますが。

    国内メーカー製で品質が良かったからなのか、普通にいまも使えてます。

    プロテインシェイカーの洗い方

    基本は食器と同じように洗うのですが、フタの形状が複雑なものはくぼみにプロテインがこびり付いていないか注意して洗いましょう。

    スポンジも届かないような隙間には、細いたわしやブラシなんかでよく落しておく方が良いです。また、フタのネジの溝部分やシリコンパッキンがあるものにもプロテインがこびり付いている場合があります。残りを放置しているとカビが生えることもあるので要注意です。

    使ったらなるべく早く洗浄するように心掛けましょう。プロテインは、菌や虫の大好物ですので腐るのも早いですしかなりヤバイです。

    底に手が届かないようなシェイカーも、衛生的に不安が残ります。そんなときはキッチン泡ハイターを併用するのも良い方法だと思います。臭いや衛生面が心配ならシェイカー自体を臭いの付きにくいものや、洗いやすいものに変えるとかなり気が楽になるのでおオススメです。

    プロテインシェイカー臭い対策

    臭い対策としてもっともオススメなのが、シェイカー自体を変えてしまうことです。素材も変われば臭いの付きやすさも全然違う。

    トレイニーならほぼ毎日使うシェイカー。常に気持ちよく使えれば、筋トレにもより集中できるはずだ。臭いでお悩みなら、試してみる価値は十分あるだろう。

    臭いが付きにくいメタルシェイカー

    プラスチック製のシェイカーは、臭いが残りやすいですし細かい傷も付く柔らかい素材ですので菌も繁殖しやすいです。

    その短所を解決してくれるのがメタルシェイカーです。金属製なので臭いは付きにくいですし堅さもあるので細かい傷も付きにくく菌もプラスチックより繁殖しづらく衛生的。

    また、耐久性も高く、質感も良く、見た目もカッコいいのでジムなどでドヤ顔で使うにはオススメ。

    振るだけで簡単に洗えてしまうシェイクスフィア

    このShakeSphereシェイカーは、水を入れて振るだけでほとんどの汚れが取れてしまう優れ物です。洗うときは洗剤を数的垂らしてシェイクしたらめちゃくちゃキレイになってしまいます。

    今まで必死こいて洗ってたのは何だったのかと思うほどのあっけなさ。

    しかも、このシェイカーだけでスムージーが作れるという前代未聞の内部カプセル構造です。この構造のお陰で、遠心力が発生し軽く振るだけでダマも残らないほどよく混ざります。

    見た目も、かなり個性的でクールです。まだ使ってる人も少ないので見せびらかしましょう。詳しい詳細についてはこちらの記事で

    シンプルな構造のシェイカー

    構造がシンプルだと洗浄しやすいので、自宅使用限定なら飲み口が付いてないヤツが洗いやすくていいですね。

    特にこのDNSのは取っ手もしめるとき力を入れやすく使いやすいので良い。こういう飲み口なしのタイプのプロテインシェイカーは海外では、ほぼ手に入らないので海外に住む予定のある人は確保した方がいいかも。

    ただ、このシェイカーダマになりやすいマイプロテインのミルクティー、ブルーベリーチーズケーキなどはブレンダーボール入れないと正直キツいです。

    大抵のプロテインは、大丈夫ですがブレンダーボールとセットでの使用がダマの心配も軽減されるのでオススメです。

    もし、どんなシェイカーを選んだらいいのか迷っているならこの記事がオススメです。

    簡単にプロテインシェイカーの臭い取る方法まとめ

    プロテインシェイカーのほとんどがプラスチック製だが、プラスチックはミクロの凹凸がありかつ使用しているうちに細かい傷が無数についてくる。

    そのため、細かい凹凸に汚れや菌がこびりつきやすく臭いも落ちにくくなる。もちろん、使ったまま洗わずに放置してしまうと菌が急激に繁殖しプロテインが腐り強烈な臭いが発生する。

    そうなってしまうと、コバエも発生するしカビも生える危険性もありなおかつ不快な臭いが普通に洗ってもとれないという地獄の状態に陥る。

    そんなとき、臭いの消す方法が4つ有る。

    ①屋外で日光消毒により消臭する方法

    ②重曹で臭いを消す方法

    ③キッチンハイターで臭いを消す方法

    従来の方法で消臭する方法と、「キッチン泡ハイター」で簡単に消臭する方法があるが「泡ハイター」のほうが短時間で楽に出来るのでおすすめだ。

    ④電子レンジで消臭する方法

    プロテインシェイカーの洗い方に関しては食器と同じ要領で洗うのだが、フタの形状が複雑なものやフタのネジの溝部分などにプロテインが残らないように洗浄しよう。

    簡単な臭い対策としては、プロテインシェイカーを臭いの付きにくいものや洗いやすいものに変えれば手間や余計な心配も減るので実行する価値はある。

    代替シェイカーの候補は、3パーターン有る。

    ①臭いの付きにくい金属製シェイカー

    ②振るだけで洗浄できる高機能シェイカーShakeSphere

    ③フタの形状がシンプルなシェイカー

    このシェイカーは、混ざりにくいタイプのプロテインはダマになることがあるので、ブレンダーボールもセットで使えばバッチリだ。

    これらのシェイカーに変えてしまえば、洗いやすくなったり臭いが付きにくかったりとメリットは多い。

    トレイニーにとってプロテインシェイカーは毎日使うものだから、なるべく清潔で気持ちよく使えるものを選びたいですね。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました